〜済 生 館〜

◇ トピックス ◇

■2008.10.03
“母乳育児研修会”のお知らせ
----------------
“母乳育児研修会”のお知らせです。

下記のとおり研修会を開催します。講師である神津先生は、母乳育児支援において必要な乳房管理について指導されている大変有名な方です。日本ではじめて「赤ちゃんにやさしい病院(BFH)」に認定された国立病院岡山医療センターでBFH認定当時に看護師長を務めていた先生です。

乳房管理について、日頃から皆さんが抱えている疑問や悩みを解決するたいへん良い機会になると思います。助産師・看護師だけでなく、母乳育児に関わる方どなたでも参加できます。皆さまのご参加をお待ちしています。

日 時 : 平成20年11月16日(日)10時〜12時
場 所 : 山形市立病院 済生館 4階大会議室
内 容 : 講 演  「乳房のトータルケア」
講 師 : 助産師 三宅医院育児支援室長
神津トミ子 先生
研修費(資料代含む)  1,000円 (学生500円)



※詳しくはPCからご覧下さい


■2008.10.02
診療科名(標榜科名)を変更しました。
----------------
当院では平成20年10月1日から,標榜する診療科名を変更いたしました。

変更された診療科名は次のとおりです。
「消化器科」 ⇒ 「消化器内科」
「呼吸器科」 ⇒ 「呼吸器内科」
「循環器科」 ⇒ 「循環器内科」

また新たに,「糖尿病・内分泌内科」「腎臓内科」「血液内科」「内視鏡外科」「血管外科」「乳腺外科」が加わりました。
これら新たに加わった診療科の診療に関しては,以前からも当院の「内科」「外科」において行ってきた診療内容です。このたび診療内容を診療科名として明確にすることにより,皆様が自分の病状等に合った適切な診療科を選択していただけるようにしたものです。

各外来の場所は,「糖尿病・内分泌内科」「腎臓内科」「血液内科」についてはこれまでの「内科」と同じ場所,「内視鏡外科」「血管外科」「乳腺外科」についても,これまでの「外科」と同じ場所となります。

各担当医師が,それぞれ専門的な診察,治療をさせていただきますので,今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


※詳しくはPCからご覧下さい


■2008.10.01
妊婦の皆様へ 〜当院は“産科医療補償制度”に加入している分娩機関です。〜
----------------
平成21年1月から“産科医療補償制度」がスタートします。

出産では,医師等が懸命に努力して過失がなくても脳性麻痺の赤ちゃんが生まれることがあります。しかし分娩の医療事故については,過失の有無の判断が困難な場合が多く,裁判で争われる傾向があり,そうしたことが産科医不足の理由のひとつにもなっています。
そのため,産科医が安心して働くことができ,産科医の不足を解消するためには分娩に係る無過失補償制度が必要であるとの声が高まり,分娩に関連して発症した重度脳性麻痺の児に対する補償機能と,脳性麻痺の原因分析・再発防止の機能を併せ持つ制度として“産科医療補償制度”が創設されました。

当院ではこの“産科医療補償制度”に加入する分娩機関となりました。
この制度の詳しい内容等については“詳細”をご覧ください。
また当院では,この制度に関する登録を10月1日から行っています。登録の手続きは,【産婦人科外来】で行っています。妊婦の皆様には,この制度の対象者となることを示す『登録証』を交付します。登録に際しまして,必要事項等の記載についてご協力をよろしくお願いいたします。

この制度は,皆様の大切な赤ちゃんを守るための制度でもあります。妊婦の方をはじめ,皆様のご理解をよろしくお願いいたします。

※詳しくはPCからご覧下さい


----------------
   




> TOPへ <

〜〜お問合せ〜〜
◇済 生 館◇
information-desk@saiseikan.jp
TEL:023-625-5555