- 文字サイズ
-
- 標準
- 拡大
- 背景色
-
- 白
- 黒
- 青
第二診療部長(兼)外科長 守本 和弘
今回は「がん地域連携パス」について説明します。前号の健康一口メモでは、全ての治療を同一の施設で行うことは無理であり、機能を分担することで密度の濃い医療を患者さんに提供できることをお示ししました。がんにおいても同様であり、手術、薬物治療、放射線治療を行う病院と、安定期に入り投薬や検査をして経過をみていく診療所が、それぞれの役割を担うことが可能です。しかし病気の性質上、病院での精密検査が時々必要なため、患者さんは2つの施設を往復し2人の主治医に診てもらうことになります。そこで患者さんの情報を正確に伝えるために「がん地域連携パス」である共同診療計画表が用いられ、患者さんには自分が持つ資料となる「私のカルテ」が渡されます。