文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
背景色

山形市立病院済生館 山形市立病院済生館

〒990-8533 山形県山形市七日町一丁目3番26号
Tel.023-625-5555(代表)
電話をかける

市民健康講座案内 山形市立病院済生館

市民健康講座案内

平成15年度第2回 “高齢化社会と食生活”

内 容: 医師による市民健康講座、今回は、“食生活”についてのお話です。
日 時: 平成15年9月5日(金) 午後1時30分~3時30分
会 場: 霞城公民館 2階 研修室1AB
講 師: 高等看護学院長(兼)内科主任医長 菊地 正邦
レポート:  日本人の寿命は昔から長かったのではありません。人生50年という言葉は何百年も前からありましたが、日本人の平均寿命が実際に50年を越したのはたった50余年前の昭和22年です。以後急速に寿命が伸び、昭和40年代には世界の先進国に追いつき、現在は男女共に世界のトップ集団(女性は世界一)を形成しています。平成14年には日本人の平均寿命は男77.9歳、女84.9歳とすばらしい数字になっています。
 一方世界には、平均寿命がまだ30歳代、あるいは40歳前後の国がたくさんあります。発展途上国では体重不足、栄養素の不足が健康障害の因子として重要です。逆に日本を含む先進工業国では肥満、アルコールの乱用、喫煙等が危険因子となっています。日本でも肥満の害が強調されていますが、粗食による健康障害は発展途上国の例を見ても明らかです。日本人の20-30歳代の女性では肥満よりもやせが問題になっています。肥満のない女性が「やせは美しい」という錯覚で、さらに体重を減らすために、十分な栄養を摂らないのは健康上大問題です。健康保持のためにはしっかりした食生活が大切です。粗食は健康の大敵です。健康長寿のためには、どんな食事をすべきか皆で勉強しましょう。


一覧にもどる

  • 外来を受信される方へ
  • 入院される方お見舞いの方へ
  • 救急のご案内
  • 病院紹介
  • 臨床研修医募集
  • 救急医募集
  • 総合診療医募集
  • 看護師・医療技術職員募集
  • 地域糖尿病センター
  • 脳卒中センター
  • チーム医療
  • 病児・病後児保育室
  • 感染症対策の取り組み
  • オンライン面会
  • お見舞いメール
  • 市民健康講座(動画配信)
  • 高等看護学院
  • ボランティア募集
  • 診ます会NewsLetter